NPO法人 place of peace 理事長 水野 美文


理事長あいさつ

 昨年は、東日本大震災という未曽有の大災害により、試練の年となりました。被災された皆様には、心からお悔みとお見舞いを申し上げます。
 わたしが「こころが平穏になれる場」という理念でpopを立ち上げたいと思ったモデルが私の通っているプロテスタントの教会です。
ここでは皆なが安心してつどい、喜びは倍に、苦しみは分散し、一人ひとりが大切にされていることを実感しています。
POPでも「ひとりひとり」に寄り添える活動を目指しています。

みずの みふみ

・Nobody's Perfect Japan 認定ファシリテーター ・コモンセンスペアレンティングトレーナー ・「実こころ」アロマセラピスト ・ストレッチくらぶ代表 ・アロマセラピスト
2000年自宅開業し、今年で11年目になります。
2008年からママのリフレッシュサークル「ストレッチくらぶ」を発足しました。
趣味:音楽を聴くこと、歌うこと、歩くこと。
ドラえもんの道具を使えたら何をしたい…
「翻訳こんにゃく」でいろいろな国の人と話してみたいです。

NPO法人 place of peace 副理事 斉藤麻友佳

・Nobody's Perfect Japan 認定ファシリテーター ・助産師 ・母乳育児相談「ぶどうの木助産院」出張開業
家族構成…夫、長女(中2)、次女(小4)、義母の5人家族です。

趣味…田舎に行くこと、古いもの探しローカル線を使って旅をするのが好きです^^

ドラえもんの道具を使えたら何をしたい?…「タケコプター」で上空でなくて壁の高さくらいを自由に泳ぎながら手で風を切って進めたら楽しいだろうな〜と思います。ちょっとそこまで、とか、すこし大変だけど清水まで休み休み行ってみようとか・・・^^

一言…昔の日本は良かった・・・と言える歳ではないですが近所にはおせっかいやきのおばさんやちょっと干渉してくれるくらいのお年寄りがいて、子供が遊んでいても安心という地域っていいなあと思います。今頃になってそのようなところで育った幼少のころを感謝しています。

NPO法人 place of peace 副理事 田中知子

・Nobody's Perfect Japan 認定ファシリテーター ・ベビープログラム認定ファシリテーター ・コモンセンスペアレンティングトレーナー ・静岡市養育支援訪問員 家族構成…義父母、パパ、長女、(中2 14歳)長男(小5 10歳) 娘(年長 6歳)

一言…みんなちがって、みんないい!
いろんな価値観をみとめあえる世の中がいいな。

ドラえもんの道具を使えたら何をしたい?…お願いすると勝手に片付けをしてくれるロボットさんをだしてほしい!

その理由…興味がいろいろあるのは楽しくていいが、情報整理ができないのだ〜だから、モノがふえていくので、片付けてくれるひとがほしい。

NPO法人 place of peace 副理事 福澤真裕子

おしゃべり学級ひよこ組代表 ・Nobody's Perfect Japan 認定ファシリテーター ・コモンセンスペアレンティングトレーナー
アイセル21にて「子どももママも楽しめるサークル」おしゃべり学級ひよこ組の代表をさせていただいています。

家族構成…ときどき父一名 のほほん母私 イライラめそめそ長女(小6) 攻撃的マイペース次女(小3) ほのぼのぼく長男(3歳)

趣味…こどもと一緒にとにかく遊ぶ!そしてダイビング かなぁ それから!最近合唱はじめました!

一言…ひと(こどもに)に甘く自分にもっと甘くのほほんと生きています〜

ドラえもんの道具を使えたら何をしたい?…ドラえもんの道具かぁ これは結構究極! 今、一番ほしいものはどこでもドアかなぁ でも一番あったら良いなあと思うのはドラえもんのスペアポケットですなあ やはり

NPO法人 place of peace 副理事 宮本久代

・Nobody's Perfect Japan 認定ファシリテーター ・保育士 ・幼稚園教諭 ・静岡市養育支援訪問員
家族構成…小学3年生と6年生の元気な女子2人に振り回されながらも、いつも優しい夫との4人家族

趣味…アウトドア・ドライブ

一言…子どもはみんなの宝です。決してひとりで子育てはできません。

社会全体が、大らかな気持ちで、自分の子も他人の子も同じように大切に育てていける社会になれたらいいな。

ドラえもんの道具を使えたら何をしたい?…色々あるけど「みちび機」かな。困った状況の時、とるべき最善の行動が書かれているから。